
- キッズ用オートバイに乗ってみよう!
- 自転車に乗れれば大丈夫ですが、補助輪付きのオートバイもありますので自転車に乗れなくても楽しめます。
オートバイのシート高(地面から座面までの高さ)は47.5cmです。
主催:バイチャレ!実行委員会
共催:気仙沼中央公民館

開催日・時間
5月17日 土曜日 気仙沼中央公民館駐車場内
時間について
お一人30分間の体験時間で下記の通りで行います。
10:00 ~ 10:30 第1部 2組
11:00 ~ 11:30 第2部 2組
13:00 ~ 13:30 第3部 2組
14:00 ~ 14:30 第4部 2組
15:00 ~ 15:30 第5部 2組
ご希望する時間帯で受付します。先着順で受け付けますのが申込みの重複により時間帯の変更をお願いする場合があります。また、ご希望に添えない場合がございますのでご了承ください。
雨天・強風の場合
当日の天候が小雨の場合は走行しますが濡れて大丈夫な服でご来場ください。
降雨または保護者意向の場合は走行を行いません。テント内でエンジン始動を始動して実際に操作するまでを体験してもらいます。ヘルメット・バイク用ウェアを着てもらい写真撮影会も行いますので是非ご来場ください。大人用オートバイの展示も行う予定です。
会場にはテントを設置いたしますので強風・落雷などの危険が発生した場合は中止いたしますのでご注意ください。
参加対象者
気仙沼市内にお住いの4歳から12歳までの児童を対象とします


重要事項について
施設内で発生した自家用車の車両事故について、運営団体に故意又は重過失がある場合を除き、一切の責任を負わないものとします。
やむを得ず参加者と保護者がイベント体験中一の身体的事故・ケガについては以下と通りの傷害補償となります。
死亡事故・後遺障害 | 500万円 |
入院(日額) | 5,000円 |
手術(入院時) | 50,000円 |
手術(外来時) | 25,000円 |
通院(日額) | 3,000円 |
参加申込みを頂いた方は、保護者が以上の内容をご了承頂いたものといたします。
4月17日 募集定員に達しましたので申し込みを締め切りました、
キャンセル等ございました再度募集させて頂きます。